親の「聞いてないよぉ!」を回避するために 前編


マリッジブルーとはよく言ったもので、少なからずもこの症状を身近に感じる人も多いことでしょう。実はプレ花嫁の多くがBigDayまでに両家の意見の食い違いを経験しているようです。両家円満で当日までに事前確認のすり合わせをしておくことがポイントのようですね。少しでもストレスを抱え込まずBigDayを迎えたいものです。

シチュエーション別にわかりやすくポイントを挙げてみました!
1.両家顔合わせ・結納などの食事会にむけて
2.挙式披露宴会場さがし
3.挙式披露宴のコスト事情で
4.披露宴のゲスト・料理などの内容には
5.式当日のうごきで

1.両家顔合わせ・結納などの食事会にむけて

両家が初対面してご挨拶される大切な場面。お食事会をされることが多いですからおふたりは前もって、これからの決め事を箇条書きなどしておくと確認漏れが少しでも回避できそう。こんな大切な人生のけじめの際は、ぜひとも新郎になる彼がリードし、進行役でがんばってもらいものですね。ひとまず下記の項目はご参考にどうぞ。

●結納実施の有無
→双方のご両親に結納の希望を確認しましょう。おふたりは不要に思っていても親サイドが希望することがあります。特に彼女側の両親の意向は尊重すべきです。

●実施する場所
→どちらかの地元か、中間地点も含めて考慮しましょう。もしどちらかの地元であれば自宅で行うか、もしくは雰囲気重視のレストランもよいのでは?

●日程
→双方の都合のよい日を早めに確認しましょう。とかく全員の予定を合わせるのは実は一苦労なもの。おふたりとご両親だけでなく、その他の出席者などもあれば加えての調整が必要となります。こういうお祝いの席は、早めに行動するのがよろしいかと思いますので、なるべく結婚が決まったら2~3か月以内に双方の挨拶は済ませるようにしましょう。

●会食費用の負担
→結納の場合は、結納金を用意する彼側へのおもてなしとして食事代は彼女側が負担されることが多いです。でも食事会だけの場合は負担が誰なのか話し合いましょう。当日の会計はスムーズなのがベストですね。

●結納金、結納返し
→事前に彼または彼の親に結納額面を提示してもらいましょう。結納返しが必要な場合のお返しの額も変わってきます。

●当日の詳細
→当日の集合日時と場所や出席者の人数、会場の雰囲気も含めての服装などもすり合わせしておくとよいでしょう。
それからお互いの手土産の有無を確認しておくと安心ですね。当日の進行役は彼がすることになるケースが多いようです。
結納する場合は式次第を親に渡しておいて、手順や口上も確認しておきたいものです。

2.挙式披露宴会場さがし

最近は「ふたりの好きなようにどうぞ」的に任せてくれる両親が多いようです。でも結婚式は親にとっても大切なBigDay。親が思い描いている理想や希望がきっとあるはず。しっかりとヒアリングが必要です。

●挙式・披露宴スタイル
→事前におふたりで挙式スタイルやどんな雰囲気の式にしたいかのイメージを出しておきましょう。そのうえで、各々のご両親にヒアリングしてみましょう。なかには宗教によってこだわりのある家庭があります。複雑なお話合いになるようであれば、おふたりらしさを演出できる宗教色のない人前式といった方法もありますよ。

●日取り
→事前には避けてほしい時期があれば先に申告しておきましょう。例えば仕事の関係で繁忙期を外すことや季節、六輝のこだわりの希望など。

●挙式する場所
→ここも事前にふたりで挙式の地域や会場の候補を何カ所か挙げておくと意見が出やすいと思われます。ご両親にご覧いただくパンフレットやHPがあると便利ですね。
だいたいの披露宴会場になる場所というのは、1週間くらいの仮予約できる時間の猶予があります。だいたいの候補があるのであれば、会場へ直接電話されて予約状況を確認されて、仮予約だけでもなさることをおすすめします。仮予約中の取り消しはチャージなどかからないものです。複数の候補場所を挙げておいて、避けなければならない時期以外のところで「ひとまず予約!」しちゃうのもオススメです。ただし仮予約された日から決定までに1週間以上の仮予約は会場のかたに失礼なものですから、お早目に取り消しのご連絡をされてくださいね。

●だいたいのゲスト人数
→両家の親族のバランス、知人友人のおおよその枠を事前に把握しておきたいものです。だいたいのゲスト人数で会場の大きさや場所が決まってきます。仮予約される際に、必ず聞かれる項目ですからチェックされておくことが要されます。

以上は挙式、披露宴会場までを決定する際に気をつけたい事項でした。後編は以下の内容でBigDay事前打ち合わせから当日までのご両親とすり合わせする内容をお伝えします。

3.挙式披露宴のコスト事情で
4.披露宴のゲスト・料理などの内容には
5.式当日のうごきで