ドライフラワーの作り方を調べてみたよ!

ドライフラワーって単純に部屋に逆さにして干しておけば簡単にできそうなイメージですよね。私もそう思ってま、、、した。でもやっぱりそれじゃあ色のくすみとか否めないし、きっと形もくしゃくしゃになってしまうのでは~。もっと簡単できれいに作る方法はないのかなと思って調べてみました。

ドライフラワーの作り方を調べてみたよ!
引用元:http://photohito.com/photo/5555018/?cid=kinarino_presses

今や空前のハーバリウムブーム。デコプラスでもお客様が求めるドライフラワーが少なめなのが現状です。あまりに無さ過ぎて自分で作ってみたよ~って声もちらほら聞きます。しかしながら、自力で作るとしてもやはり水分が抜けきってなかったら、オイルの中でカビますからね、要注意です。

デコプラスオンラインショップ

ご自宅で手作りする場合でも、季節にもよりますが約1~2週間ほどで完成します。 まずはかすみ草や千日草、スターチスなど水分が少なく、ドライフラワーにするのが簡単な花から試してみるのがオススメです。

自然乾燥でドライフラワーを作るコツ】
開ききらない5〜6分咲きの花を使う
バラを選んだら花びらが少なめのものを使う
湿度の少ない時期を選び、晴れた日の朝にお花を摘む
新鮮なうちに不要な葉を取り除く
室内の風通しの良い日陰になる場所で作る     などなどです。

あと初心者向きとされるのが【シリカゲル法】です。ドライフラワー初心者にはお勧めの方法とのこと。シリカゲルとはよくお菓子の袋に入っている乾燥剤のことです。でもあれはお菓子用なので、ドライフラワー用専用のシリカゲルをお買い求めくださいね!お間違いなく!ドライフラワー用のシリカゲルは、ホームセンターや通販で購入することができます。1kg入りで、だいたい1000~1500円ほど。ちなみにデコプラスでもお取り寄せ可能ですのでお問い合わせくださいませ。

千日紅/デコプラスオンラインショップ
引用元:http://www.decoplus-shop.net/?pid=123514559

シリカゲルを使ったドライフラワーに、特別な道具は必要はなく、ドライフラワー用のシリカゲルさえ用意してしまえば、あとは家庭にあるものだけで作ることができます。しかし簡単な分、デメリットも。。。花束の形のままつるして作るドライフラワーならば、茎や葉を残した自然な姿を残すことができますが、シリカゲルを使って作るドライフラワーでは、茎や葉は切り離してしまうため花の部分だけを残すことになります。自然な花の姿や花束の形を残したい場合は、つるして作るドライフラワーの方がいいかもしれませんね。

花の部分だけでいい場合、深めのタッパーにカットした花を入れ、シリカゲルで全体を覆います。そのあとは密封して数日~1週間ほど待ちます。壊れやすくなっていますので、やさしくシリカゲルから取り出して完成です。

ドライフラワーの作り方を調べてみたよ!

ドライフラワーの作り方を調べてみたよ!
引用元:https://necco.me/15546

ナチュラルな色味でとてもきれいですね~!

時間をかけずにすぐ作りたい!そんなに待っていられないよ!という人は【レンチン法】という技もあります。そう、レンジでチン!です。

耐熱容器の上に直接お花を並べて、ラップなどはせず、そのまま電子レンジ(600W)で1分ほど加熱。お花の状態を見ながら、何度かこの作業を繰り返すだけです。加熱しすぎると焦げることがありますので気を付けてくださいね。花によって加熱時間が違うので、種類が多い場合は別々に作る方が安心です。

【レンチンで作る様子】
以下5枚の写真引用元:https://tutunine.exblog.jp/18137206/

スッ
ドライフラワーの作り方を調べてみたよ!

サササササッ
ドライフラワーの作り方を調べてみたよ!

もさっ
ドライフラワーの作り方を調べてみたよ!

チーン!
ドライフラワーの作り方を調べてみたよ!

じゃじゃーん!
ドライフラワーの作り方を調べてみたよ!

かわいいですね~。レンジでチンするだけで、おしゃれなドライフラワーの完成です。

この作り方を見てたらなんだか自分でもできそう。。。って思いませんか?自分で作ると愛着も沸くので、きっと楽しいと思います!

いやいや、やっぱりデコプラスで購入したいよ!って方はぜひオンラインショップのドライフラワーのカテゴリをご覧くださいませ!

オンラインショップはこちらから!
麦ワラ菊ワイヤー付/デコプラスオンラインショップ
引用元:http://www.decoplus-shop.net/