
和装ウェディングにボールブーケはいかがですか?
ホワイトのボールは白無垢前撮りにもピッタリ!

リボンバージョンはドレスブーケにもなりますね

ワイヤリングしないといけない花材は全てワイヤリングしてお届けします。

ボンドもセットに入っているので届いたらすぐに作り始められますよ^^
▼【キットセット/ボールブーケ:ホワイト】 ▼

▼【完成品/ボールブーケ:ホワイト】 ▼

◇ご用意していただく物◇
ワイヤーが切れるペンチ
>>アーティフィシャルフラワー専用カッター

ではさっそく作り方です。
【1】
ボールに持ち手を取り付けます。

組み紐のワイヤーをねじります。

ボールの<輪>にねじり留めます。

※見えやすいように両側の輪を大きくして作業工程を撮影しています。
実際お届けするものは、<大きい輪>タッセル用 <小さい輪>持ち手用 でお届けしています。
小さい輪に通してねじり留めてください
しっかり留まったら余分なワイヤーを切り取ってください

【2】
次にダリアを3輪挿していきます。
茎を残して葉の上でカットします。


先にボンドを付けてボールに挿します。

余談ですが・・・
アーティフィシャルフラワーを固定するのに木工ボンドは相性がいいんですよ♪
乾いたら固定されて抜けにくくなります。
3輪挿せました。

【3】
次にラナンキュラスを指していきます。
ラナンキュラスのワイヤーが長いと思うので、こちらもカットします。

先に入れたダリアと頭の高さを合わせるように意識して挿していってください。

【4】
次にポンポンマムを入れていきます。
こちらも枝をカットします。

隙間に入れていきます。

【5】
ジニアも同じようにワイヤーをカットして入れます。

【6】
タッセルを付けます。
そのままつけるとタッセルが埋まってしまうので、一回ねじってから通します。

通したらねじり留めて、余分なワイヤーをカットします。

リボンバージョンは、持ち手の根元に差し込みます。

奥に埋まっている花びらを表に出して、丸く形を整えたら完成です!


素敵な結婚式をお迎えください♪

ワイヤリングしないといけない花材は全てワイヤリングしてお届けします。

ボンドもセットに入っているので届いたらすぐに作り始められますよ^^
