これからの季節に松かさ・実物アレンジ


だんだん肌寒くなり冬が近くなってきましたね。

冬と言えばクリスマスですが、クリスマスのリースやアレンジには松かさや実物がかかせません。

クリスマスリース

クリスマスカラーのグリーンや赤の色味の中にちょっと松かさなど茶色が入るだけで、ナチュラルテイストにしてくれます。

続きを読む これからの季節に松かさ・実物アレンジ

和婚にぴったり!ボールブーケの作り方

 

和装ウェディングにボールブーケはいかがですか?
ホワイトのボールは白無垢前撮りにもピッタリ!

リボンバージョンはドレスブーケにもなりますね

 
ワイヤリングしないといけない花材は全てワイヤリングしてお届けします。

ボンドもセットに入っているので届いたらすぐに作り始められますよ^^

▼【キットセット/ボールブーケ:ホワイト】 ▼
材料セットはこちら
▼【完成品/ボールブーケ:ホワイト】 ▼
完成品はこちら
続きを読む 和婚にぴったり!ボールブーケの作り方

和装婚におすすめのブーケ、ウェルカムボード、ヘッドパーツ!

今時期になり始めると、秋から冬にかけての結婚式がハイシーズンを迎え、デコプラスオンラインショップも和風のブーケやウェルカムボード、ヘッドパーツのご注文が多くなります。今回は主に、デコプラスオンラインショップで人気の商品をご紹介いたします!

和装婚におすすめのブーケ、ウェルカムボード、ヘッドパーツ!/デコプラスオンラインショップ
続きを読む 和装婚におすすめのブーケ、ウェルカムボード、ヘッドパーツ!

成人式の髪飾り、もう決めましたか?

涼しくなると、店頭でもちらほら成人式の髪飾りのご相談にお客様がご来店されます。

あぁ、もうそんな季節か~なんてはっとさせられます。
つい最近まで暑い暑いと言っていたのに。

成人式の髪飾り、どんな感じにするかもう決めましたか?
続きを読む 成人式の髪飾り、もう決めましたか?

家の中で楽しむイルミネーション

 

クリスマスも近づくと、家の窓辺や庭先にイルミネーションを飾り付けてあるのを目にしますね。クリスマスが近づくことを目で感じ、ワクワク感が増してきます。

外の寒さに反しての温かみのあるともしびが視界に入ると、なぜか気持ちまで温かくなり優しい気持ちになるのは私だけでしょうか?

室内でも、そんな温かみのある色合いはキャンドルだったり、ちょっとした演出系のイルミネーションで飾り付けされていてもふと優しくなれるはず。

最近ではいろんなイルミネーションがありますね。面白いところをピックアップしてご紹介しましょう。
1.最近は、こんなものもあります!
2.さいごに

続きを読む 家の中で楽しむイルミネーション

アネモネの魅力


今ブーケに取り入れられる一番人気のお花はアネモネです。

デコプラスの店頭でもアネモネブーケの画像を持って、ご来店される方がたくさんいらっしゃいます。

アネモネブーケ

引用元:https://www.creema.jp/item/6849207/detail

アネモネは今ではナチュラルテイストには欠かせない花になりつつあります。

ドライフラワーとも相性抜群で一緒にブーケに入れてもとても可愛いです。

続きを読む アネモネの魅力

和風ウェルカムボードMARUtray:三日月の作り方

 

ベースにお花を貼って和装ウェディングのウェルカムボードに
【黒×ゴールド文字】【赤×ゴールド文字】どちらもモダンでおしゃれな和風ウェルカムボードです。

ご注文時にどちらをベースにするかお選びください^^

▼【キットセット:和風ウェルカムボードMARUtray:三日月】 ▼
材料セットはこちら
▼【完成品:和風ウェルカムボードMARUtray:三日月】 ▼
完成品はこちら

◇ご用意していただく物◇
接着剤(グルーガンをお勧めします)
ワイヤーが切れるペンチ
はさみ

ではさっそく作り方です。

 

【1】
ラナンキュラスのお花だけを使うので、カットします。

お花のサイズが大中小それぞれ3輪ずつあります。

カットしたら、中心に大きいお花、端に小さいお花が来るようにグルーガンで貼り付けていきます。

後で他の種類のお花を貼り付けていきますので隙間があっても大丈夫!
月形になるように貼ってください。

 

【2】
次にグリーンのラナンキュラスをカットします。
茎から抜けるようならカットでなく、抜いても大丈夫です。

[1]のラナンキュラスと同じようにグルーガンで貼っていきます。

 

【3】
続いて黄色のポンポンマムをカットします。
こちらも茎から抜けるようならカットでなく、抜いても大丈夫です。

バランスよく貼り付けていきます。
月形を意識してください。

 

【4】
ファレノ(蘭)をカットします。

貼り付けます。
参考作品はつぼみを使っていませんが、使っていただいてももちろんいいです。

 

【5】
ベリーをカットします。

アレンジの先端上下にリーフを付けたいと思います。
充ててみたら少し長いような・・・

カットしました。

下の2枚もパーツで使いたいと思います。
ばらばらにカット。

貼り付けます。

ベリーを付けようと位置を合わせていたらたくさんちらしたくなったので、割と細かくパーツ分けして貼り付けました。

 

【6】
最後に水引を貼ります。
裏表あるので注意してください。

お好きなところにグルーガンでぺたり。

完成です^^

お疲れ様でした^^

▼【キットセット:和風ウェルカムボードMARUtray:三日月】 ▼
材料セットはこちら
▼【完成品:和風ウェルカムボードMARUtray:三日月】 ▼
完成品はこちら

◆名入れベースみのも販売しています◆
▽ カッコよく仕上げるならこちら:MARUtray ▽
丸盆

▽ アールが付いてる丸いイメージのAタイプはこちらから ▽
ゴールドスクエアA

▽ 四角いイメージのBタイプはこちらから ▽
ゴールドスクエアB

>>デコプラス実店舗はこちらから

>>デコプラスオンラインショップはこちらから

リリジュエル実験!失敗例と成功例!②


前回の記事はこちらから>>>

リリジュエル実験の続きです。失敗の方が多い今回の実験ですが、ぜひ読んでみてください。

リリジュエル実験!失敗例と成功例!①/デコプラスオンラインショップ

続きを読む リリジュエル実験!失敗例と成功例!②

ウィンターウェディングにアーティフィシャルのブーケ

12月に挙式を控えている花嫁様にぜひ持っていただきたい冬をイメージしたブーケ。
どんな感じのブーケができるのか、いくつかご紹介しますね。



続きを読む ウィンターウェディングにアーティフィシャルのブーケ

旬の秋を楽しみませんか?

参照元:https://www.shogakukan.co.jp/books/09106620

素朴だけれど意外な疑問、その質問に答えられないと小さな5歳の女の子に叱られる、某有名テレビ番組がありますね。

私事ですが「へぇ~!」なんてつぶやきながら毎週楽しく拝見してます。

さて、そこで問題!「秋」は英語で「Fall」もしくは「Autumn」といいますが「Fall」と「Autumn」の違いってご存知ですか?

続きを読む 旬の秋を楽しみませんか?